top of page


パナ・ケミカルオンラインカレッジ
「資源プラ“虎の穴”」
パナ・ケミカルカレッジ オンライン講座にて、本堀顧問が資源プラに関わる、
プラスチックの基礎知識から法律まで、余すことなく教えてくれる「虎の穴」的講座です!
第1回 プラスチックとなナニモノだ?
第2回 プラスチックを分類してみよう!
第3回 そもそも廃棄物を処理するとは?
第4回 プラスチックのリサイクルとは結局ナニするの?
第5回 そもそも原油ってナニモノだ?
第7回 まるっと理解!ポリスチレン
第8回 ズバッと理解!発泡ポリスチレン
虎の穴 第9回 プラスチックの命名法
第10回 天然ガスの正体に迫る
第11回 天然ガス相場の眺め方
第13回 潔いリサイクル
第14回 分子量、MFR、固有粘度
第16回 溶融技術総説
第17回 まるっと理解!ポリスチレン
第18回 5つの省とは?
第19回 PETボトルにまつわるエトセトラ
第21回 まるっと理解!スチレン系樹脂
第22回 技術コンサルティングの現場から
第23回 初歩から学ぶ!ケミカルリサイクル
第24回 商品研究 物流を支えるプラスチック
第25回 まるっと理解!ポリプロピレン
第26回 商社マン必見!物性表を読みこなす!
第28回 ”黒色”という選択が切り拓くCool Black Recyclingの可能性 第1部
第28回 ”黒色”という選択が切り拓くCool Black Recyclingの可能性 第2部
第29回 分光技術によるプラスチックの識別
第30回 何かと誤解の多い資源
石炭についてまるっとお勉強!
第31回 黒い”ヤツ”には”ワケ”がある!
第32回 焼却技術総説
第33回 川上から川下まで使えます!
「潔いリサイクル」という処方箋
bottom of page