パナ・ケミカルは、プラスチックリサイクル事業を通じて、限りある資源が循環される地球と人間とが永続的に共存できる社会の形成に全力で取り組んでいます。
今から50年前、松下電工株式会社(現パナソニック株式会社)の化材代理店として誕生した当社。オイルショック(1977年~)の際に始めた発泡スチロールリサイクルが、現在では年間8万トンのプラスチックリサイクルシステムへと成長しました。
昭和53年(1978年)に築地市場で使用される発泡スチロールを再生しやすい形に処理する「リサイクル処理機」の販売としてスタートした事業が、今では国内2000社の資源の仕入先と海外の輸出先50社。リサイクル業界のトップ企業として、更なる飛躍を目指します。
プラスチックリサイクル
の実績
50年
プラスチック買取実績
月間
7,000t
全国
シェア
80%
発泡スチロールリサイクル
処理機納入先
全国
2000社
求める人物像
環境関連ビジネスのさらなる成長を見据えた人材を求めています。
世界のプラスチック問題を解決する将来性の高いビジネス
弊社の事業である資源リサイクルは、SDGsの重要な部分を担っています。資源は有限ですので、資源リサイクルは今後ますます重要性を増し、この動きは全世界的なものとなっています。資源リサイクルの先端を走る弊社には 、今まで関わりが無かったヨーロッパや中南米の国々からも問い合わせが来るようになっており、弊社のビジネスチャンスは世界的な広がりをみせています。
国内外のメディアなどで取り上げられた実績
最近ではNewsweek、東アジア・アセアン経済研究センター(ERIA)などに掲載され、今までも、環境省、日経新聞、テレビ東京、週間ダイヤモンドなどにて取り上げられ、注目を集めている会社です。※写真はNewsweek 2024.4月
資源プラ業界のルールを作る、影響力のある会社
弊社が設立した一般社団法人資源プラ協会は、環境省から認められ、2019年、環境省の資源リサイクルの委員に任命されました。そして、弊社で立ち上げた資源プラという品質基準が、プラスチック輸出のルールに採り入れられるまでになっています。また、東京大学との共同研究や、ハーバード大学でケーススタディとして取り上げられるなど、実は学術分野でも世界的に評価されています。
長年勤務する社員が多い大家族的な会社
ベテランの社員をはじめ、長年勤務する社員が多い会社です。毎月営業会議は全社員で会議をし、近くの和食のお店特製のお弁当を食べたり、年2回の納涼会と忘年会では、顧問の皆様も集まって懇親会が開催されたりとアットホームな雰囲気が漂う会社です。
【未経験からしっかり育成】
年齢や経験にもよりますが、未経験の場合は先輩がマンツーマンで丁寧に教えます。
入社当初は先輩の補助役として、先輩に付いてお客様回りをし、お客様とどのような関係性を築いていけばよいのか、どのような提案を先輩がしているのかなどをOJTで学んでいってください。最初は、商品の種類、ビジネスフロー、リサイクルのことなど覚えることが多いので、頑張りましょう。
数年後には、先輩から引継ぎを受け、徐々に一人でお客様のところに行くようになります。人にもよりますが、2年〜3年ほどで、数字目標を持つ一人前の営業マンになります。営業はこのようにすべき!というルールはありません。学んだことを土台に、自由な発想で活躍いただけます。
業界でもトップランナーで、社員以外の顧問には一般社団法人資源プラ協会や業界の有名なコンサルタントもいるので、専門知識はそこから得ることができます。また、パナケミカルカレッジという社内の勉強会も月一で開催されたり、展示会やお客様とのイベント、セミナーなどもあり、勉強する場面は多いと思います。
入社後の1日
1日に既存客の大企業を中心に2社程度面談し、週3日は営業、2日は提案や見積書の作成、貿易取引業務などの事務作業をするパターンが多いです。
関西の巨大コンビナートなどへの日帰り出張もあります。
海外出張は3ヶ月に1回、東南アジアや中国、欧米に上司と出張するイメージです。
募集要項
50年間、環境ビジネスに取り組むパイオニア企業で
あなたの経験を活かしませんか?
仕事内容
【職種】中途採用(正社員)
(1)営業職募集 - 大企業・海外企業へのルート営業
(2)ルート営業職募集 - 全国の市場・リサイクル施設への提案営業
(1)営業職募集 - 大企業・海外企業へのルート営業
プラスチックリサイクル業界のトップ企業として、環境問題に取り組みながら、国内外の大企業と長期的な信頼関係を築いています。今回、さらなる事業拡大に向けて、営業経験10年以上の経験豊富な方を新たな仲間として迎え入れたいと考えています。英語力を活かし、世界を舞台に活躍したい方を求めています。
(2)ルート営業職募集 - 全国の市場・リサイクル施設への提案
プラスチックリサイクル業界のリーダーとして、国内外で長期的な信頼関係を構築し、環境保全に貢献しています。今回、さらなる事業拡大に伴い、全国の市場やリサイクル施設への営業を担当する即戦力の営業マンを募集します。営業経験を活かし、メカに興味があり、設計やシステムにも関わりたい方に最適なポジションです。
【会社見学歓迎】
どんなメンバーと働くのか知りたい、どんなオフィスなのか見てみたい、仕事内容を具体的に聞いてみたい、という方には会社見学を実施しています。「会社見学希望です」と、お気軽にお問い合わせください。また、採用ページもございますので、ぜひご覧ください。https://www.panachemical.co.jp/recruit
求める人材
≪要普通免許(AT限定可)・英語力(日常会話レベル)≫
フットワークの軽い方、真面目な方、人当たりの良い方を歓迎します。
※30代後半~40代前半の即戦力の方を積極募集中!(45歳以下)
≪こんな方は大歓迎≫
◎未経験者歓迎、異業種からの転職者歓迎
◎プラスチック環境問題に関心がある
◎お客様と長期間の関係性を構築したい
◎英語を使ったグローバルな仕事をしたい
◎処理機を使ったリサイクル提案営業をしたい
≪こんな経験・知識をお持ちの方≫
◎留学など転勤など、海外での生活経験
◎営業(業界不問)の経験
◎化学やプラスチック、化成品業界の実務経験(職種不問)または知識がある
◎貿易実務の経験
★業界未経験者を歓迎します!
新しい可能性にチャレンジしたいという方をお待ちしています
勤務地
≪転勤はありません!≫
東京都杉並区上高井戸1-8-3 エーム館
★京王線「八幡山」駅より徒歩1分
≪※貿易営業は海外出張あり≫
★慣れてきたら国内はもとより、1~2か月に1度、2~3泊程度の海外出張へ。
行先は現地工場や現地企業。香港などアジア各国がメインです。
勤務時間
9:00~17:00(実働7時間)
時間外労働あり月平均20時間
土日祝日その他週休二日制毎週
年末年始・夏季休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
給 与
年収:450万円~700万円
月給:35万円~50万円(固定残業代45時間含む)
基本給:249000円~356000円
固定残業:101000円~144000円
※経験・能力に基づき優遇する場合があります
昇格・賞与
昇給年1回
5,000円〜20,000円(前年度実績)
賞与年3回(決算賞与含む)
決算賞与※13期連続支給中!
休日休暇
完全週休2日制(土・日)
祝日
夏季休暇(5日)
冬季休暇(7日)
年次有給休暇
慶弔休暇
育児休暇
★年間休日120日以上
福利厚生
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
交通費規定支給
試用期間3か月(条件変更なし)