top of page
執筆者の写真パナ ケミカル

【パナログ】国内コストアップと資源プラ輸出


リサイクル業界だけでなく、産業界巣ですべてにおいて急激なコストの上昇が近年起こっています。



特に上記の4つの懸念点はプラスチックリサイクルを考える上で、とても重要です。


国内電気料金の高騰、物流2024年問題、人手不足による人件費高騰は、プラスチックリサイクル業界を直撃するコストアップです。この急激なコストアップは諸外国では起こっておらず、日本独自の問題のようです。


また、2022年からのプラ新法もあり、プラ廃棄物を減らすという目的に補助金もあり、国内循環型リサイクルの施設も建設ラッシュですが、意外と知られていない事実に、国内の再生原料需要は3割程度で、再生原料の需要はいまだに7割が海外ということがあります。(参考 https://www.pwmi.or.jp/pdf/panf2.pdfのP3)


資源プラ輸出の専門商社の立場から、国内循環リサイクルの下支えとしての「資源プラ輸出」のサポートをいたします。


実は、資源プラ輸出もバーゼル法規制により、より安全な仕組みとなっておりますので、どうぞご相談ください。




Comments


bottom of page