お知らせ

当社の犬飼が代表理事を務め、当社もアドバイスをいただいている資源プラ協会が化学工業日報に紹介されました。
資源プラ協会の活動の原点である「廃プラ」の中から「資源プラ」を抜き出して表現することで、業界のイメージアップや品質向上を図ることから、「資源プラ認定制度」まで資源プラ協会の新しい活動、2021年1月から実施されるバーゼル条約の改正においての環境省の輸出ルール検討会への参加など紹介された。
▶︎化学工業日報記事
以前から会員の皆様には無料配布していた資源プラのポスターをサイズを小さくしたものをホームページで公開します!

データをダウンロードして、お好きなサイズに印刷、工場や事務所に貼れば、あなたも資源プラ活動家の仲間入り!
この活動は国連のSDGsという国際的な流れにも沿っているものです!!
ダウンロードは、こちら
▶︎日本語版ミニポスター
▶︎英語版ミニポスター
「廃プラ」呼び方が、様々な業界における問題の原因の一つと考え「資源プラ」呼び方、考え方を広める活動を行なってきました。
廃プラでなく資源プラと呼ぶことで、皆の意識も変わると思います。
あなたも「資源プラ」という呼び名を一緒に広める活動に一緒に参加しませんか?
協賛 一般社団法人 資源プラ協会
月別アーカイブ
- 2021/01(2)
- 2020/12(2)
- 2020/11(1)
- 2020/10(1)
- 2020/09(1)
- 2020/08(2)
- 2020/07(1)
- 2020/04(3)
- 2020/03(1)
- 2020/01(1)
- 2019/12(2)
- 2019/11(1)
- 2019/09(1)
- 2019/07(1)
- 2019/04(4)
- 2019/03(5)
- 2019/02(1)
- 2019/01(2)
- 2018/12(1)
- 2018/10(3)
- 2018/08(2)
- 2018/07(1)
- 2018/05(2)
- 2018/04(3)
- 2018/03(1)
- 2018/01(1)
- 2017/11(3)
- 2017/10(1)
- 2017/08(1)
- 2017/07(1)
- 2017/06(1)
- 2017/05(5)
- 2017/04(3)
- 2017/02(1)
- 2017/01(1)
- 2016/12(1)
- 2016/11(1)
- 2016/10(1)
- 2016/09(1)
- 2016/08(2)
- 2016/07(3)
- 2016/06(1)
- 2016/04(4)
- 2016/03(1)
- 2016/02(1)
- 2016/01(2)
- 2015/12(1)
- 2015/11(1)
- 2015/10(3)
- 2015/08(1)
- 2015/07(1)
- 2015/06(4)
- 2015/05(2)
- 2015/04(4)
- 2015/03(2)
- 2015/02(1)
- 2015/01(1)
- 2014/12(2)
- 2014/11(3)
- 2014/07(1)
- 2014/06(3)
- 2014/05(1)
- 2014/03(2)
- 2014/01(1)
- 2013/07(1)
- 2013/06(2)
- 2013/03(1)
- 2012/09(1)
- 2012/07(2)
- 2012/06(1)
- 2011/11(1)
- 2011/03(2)
- 2011/02(1)
- 2011/01(2)
- 2010/11(1)
- 2010/10(1)
- 2010/09(2)
- 2010/07(1)
- 2010/06(2)
- 2010/03(1)
- 2010/02(2)
- 2010/01(1)
- 2009/11(1)
- 2009/08(1)
- 2009/06(3)
- 2009/04(1)
- 2009/02(2)
- 2009/01(1)
- 2008/09(1)
- 2008/08(1)
- 2008/07(1)
- 2008/06(3)
- 2008/05(2)
- 2008/04(1)
- 2008/02(3)
- 2007/12(2)
- 2007/11(1)
- 2007/06(1)
- 2007/01(2)
- 2006/06(1)
- 2006/05(1)
- 2005/06(1)
- 2004/06(1)
- 2003/06(1)
- 2001/06(1)